Virgin | LPVIR 1 | GER | 1987 | M: VG+ / VG+ | JK: VG+
A1: The Voice Of Enigma
A2: Principles Of Lust
A2a: Sadeness
A2b: Find Love
A2c: Sadeness (Reprise)
A3: Callas Went Away
B1: Mea Culpa
B2: The Voice & The Snake
B3: Knocking On Forbidden Doors
B4: Back To The Rivers Of Belief
B4a: Way To Eternity
B4b: Hallelujah
B4c: The Rivers Of Belief
ドイツを中心に活動(現在はスペイン・イビザ島在住)するプロデューサー Michel Cretu を主軸とするプロジェクト、Enigmaの87年リリースの名盤。教会音楽「グレゴリオ聖歌」を、当時流行っていたグランドビートにミックスし、シンセサイザーやサンプリングで装飾された、いわゆる「ヒーリング・ミュージック」。今そう聞くとありがちに聞こえるかもしれませんが、当時はかなり画期的で斬新な手法で、そのポップセンスも高く評価され、世界的に大ヒットを記録した1枚。壮大な組曲A2「Principles Of Lust」、柔らかく広がるA3「Callas Went Away」、静寂がさらに神聖な空気を作るB4「Back To The Rivers Of Belief」など全7曲。Enigmaという名前(第二次大戦中のドイツの暗号記)や匿名性もあり、ミステリアスで妖しい空気が充満してます。